八甲田山縦走と名湯の旅

クローバーのラインクローバーのラインクローバーのラインクローバーのラインクローバーのラインクローバーのライン

 2012年6月、山岳会の今年の本州遠征は八甲田縦走、そして2件の名湯(蔦温泉、酸ケ湯)を訪れる計画。札幌から6名、埼玉から2名が参加した。あいにく霧雨降る1日であったが、それゆえか緑が映えて新緑を十分に味わった。

札幌〜函館〜青森  JR5時間

津軽海峡トンネル

最深部は240m、高度計この後マイナス240mに

窓ガラスに6名

津軽半島蟹田駅

快適な汽車の旅が終わり、次はジャンボ・タクシー

綺麗になった青森駅

駅前も一新

駅前の花水木が美しい

埼玉トーゴさん夫妻は猿倉温泉へ

「八甲田・十和田ゴールドライン」のブナ林をジャンボ・タクシーは行く

詩人:大町桂月がこよなく愛した蔦温泉の全景 「日本秘湯を守る会」

ショウブ


久安の湯:Ph6.95

風呂の底、不揃いのブナ板の間から温泉が静かに湧きあがっている。針1本でも見える透明度

泉響の湯:Ph7.3

朝食におひつ3回お代わりし、宿のお姉さんに笑われる

お世話になりました。また来て下さい。ハイ!

コース・・・・・・・さんろく〜さんちょうこうえん〜赤倉断崖〜大岳避難小屋〜大岳(頂上)〜大岳避難小屋〜上毛無岱〜毛無岱ヒュッテ〜酸ケ湯温泉

ロープウエイ駅(670m)

10分で山頂駅(1300m)

先ずは遊歩道を歩く

生憎の霧雨は風情がある?

池塘が現れる

チングルマ

チングルマ

チングルマの群落

遊歩道の休憩地

若葉に水滴

紅葉に新芽が

小さな小さな赤い実

自然研究路案内図

分岐

アオモリトドマツ

標識

イワカガミ

赤倉岳案内板

ミヤマキンバイかな?

チングルマ

イワギキョウ

雪渓が現れる

マルバシモツケ

小さな祠

赤倉岳頂上(1540m)

チングルマ群落


井戸岳頂上(1550m)

イワギキョウ

大岳分岐と大岳避難小屋

大岳避難小屋(1439m)

大岳頂上までの雪渓登り(アイゼン装着)

慎重に登る

八甲田大岳山頂(1584m)

ウツギ

アオモリトドマツと山道

 アオモリトドマツ・・・

 マツ科モミ属の常緑針葉樹で、別名はオオシラビソ。分布の西端は白山、南端は南アルプスまたは富士山、北端は青森県の八甲田山
 最大で樹高40m、直径1mに達する大木となる可能性はあるが、山岳地帯の過酷な環境のため、ほとんどの場合はそれほどの樹高にならない。また、寿命も数十年程度と、樹木としては比較的短い場合が多い。

ショウジョウバカマ


アオモリトドマツ

アオモリトドマツ

ムラサキヤシオツツジ

ムラサキヤシオツツジ

アオモリトドマツと雪渓

水芭蕉の群落

水芭蕉

毛無岱(1210m)の大湿原と木道

疲れたのか、怒っている?

大湿原と木道

水芭蕉

チングルマとイワカガミ

大湿原と木道

花か実か?

急な階段を下りる

大湿原と木道

急な階段はさらに続く


ミズバショウ

ミズバショウに見入る

疲れたのか、動きが止まった。ガンバレ!

オオバキスミレ

ウツギ


ブナの大木

ブナの大木

酸ケ湯まであと900m、疲れた〜

何だ?岩にしめ縄、 上には根曲がり竹と山菜が、山菜の神様かな?

ついに終点、酸ケ湯だ〜

靴を洗って・・・

酸ケ湯全景

酸ケ湯

ここの蕎麦とまんじゅう、おでんが旨いのだァ〜

夏山開き、登山者がドッサリ

先ずは温泉、「混浴を守る会」の張り紙まであった

真中の端に男、女の標識があるだけ。右が女。 pH2.17  旅館のパンフレットより

日本の文化を守りましょう!!!

 湯浴み着 1,000円

 酸ケ湯温泉売店での一コマ・・・

 売店をブラブラ眺めていると、湯浴み着なるものが売られていた。先程、千人風呂で女性が着用していた「にっくきグッズ」である。
 男性の楽しみを奪うケシカランものだ。こんな物は付けないで、タオルで隠せばよいものを・・・と男どもは常に考えている。それが日本文化の風情というものです。

 と、考えて見ていると、中年のおばさん二人がやって来て 「いいわね〜、こんなのがあるのね〜、買おうかしら!」 
 私はすかさず応酬した。「ダメですッ、混浴風呂は自然のままで、生まれたままで入るのが良いのですッ。男の楽しみと言う、ワビ・サビ・風情を考えて下さい。」

 この言葉、大いに女性に受けて皆で大笑い。

お店の売上2名分2,000円が損した1コマでした。

翌日は快晴、大岳がよく見える(酸ケ湯から)


      ☆青森観光

青森観光:ねぶたの家「ワ・ラッセ」

巨大なねぶたを展示


        ☆青森観光物産館「アスパム」で津軽三味線演奏(無料)を聞く   

青森県観光物産館アスパム

   動画・・・津軽じょんがら節 曲弾
    
 日本一に輝いた奏者: 石井 秀岱さんの演奏
          (クリックすると聞けます)

本日は福士豊勝(福士豊勝流 民謡・三絃 家元)さんの演奏でした。録音は禁止。
Aspm2.jpg アスパム


       ☆昼食はやっぱり 「のつけ丼」


                                                                                    終わり

inserted by FC2 system