セント・ビンセント紀行

桜のライン桜のライン桜のライン桜のライン桜のライン桜のライン桜のライン 

首都キングス・タウンの街

 旅の初めに・・・

 2014年2月、珊瑚礁と熱帯雨林の島、パンとクズの木がある島、鯨が来る島・・・

 やはりカリブ海だけにマリン・スポーツが盛んで、白いビーチと青い海原を期待して常夏の国へ旅立つ。

現地見どころMAP

セント・ビンセント及びグレナディーン諸島とは

 
小アンティル諸島南部に位置し、火山性のセント・ビンセント島と珊瑚礁のグレナディーン諸島から成る。1979年英国より独立。公用語は英語。首都はキングスタウン。日本の援助で造られた魚市場「リトル・トーキョー」は地元の人々で賑わっている。

 観光業とバナナ生産が経済の中心。また、セントビンセント島はクズ粉の世界最大の生産国でもある。漁業も盛んで、グレナディーン諸島では原住民捕鯨の名目で少数の島民が鯨の捕獲をしている。

 セントビンセント島の海岸は黒色の浜辺がほとんどで、良質の海綿の産地である。西インド諸島で最初にパンノキを持ち込まれた島として知られる。1789年、太平洋上で、西インド諸島の奴隷達のための安い食料としてパンノキを手に入れた。


     ☆キングス・タウン(首都)

 キングスタウンは人口15,900人(1999年現在)のセントビンセント・グレナディーンの首都及びセントジョージ行政教区の区都であり、主要な港がある。

 主な産業は観光と農業である。

      ☆マリンスポーツ


         ☆ホテル

海辺の高台に建つリゾートホテル

ホテルからはビーチが近い


        ☆シャーロッテ要塞

 英国植民地時代の1806年に完成した要塞。

 当時の英国国王ジョージ三世の妻・シャーロット王妃にちなんで名づけられた。

 相手はやはりフランス。

コロンブスは、財宝が乏しくこの島を捨てたという

領有権を争い、英仏で何度も奪い合う

この大砲は何度火を噴いたのだろうか


       ☆植物園

 このキングスタウンの植物園は1763年につくられ、西インド諸島の中では一番古くて由緒があるとのこと。

 18世紀にタヒチなどから持ち込まれた貴重な植物がある。

入口

ジャカランタの花

       


     ☆魚市場「リトル・トーキョー」

 1987年から翌年にかけて、日本は無償資金協力を通じて、首都キングスタウンに魚市場を建設した。

 この魚市場はその後、アジ類やカツオを中心にセントビンセントの漁獲物の約80%が水揚げされる、水産流通・輸出の一大拠点に発展している。

 さらにこの魚市場は、地元住民の憩いの場としても大勢の人々に親しまれており、彼らから「リトル・トーキョー」という愛称で呼ばれている。

日本が無償資金協力した説明

魚市場の屋根

整然とした場内

地元住民の憩いの場となっている


       ☆英国教会

1700年代に建てられた英国教会

300年の歴史

    


       ☆パンの木

 セント・ビンセントは、西インド諸島で最初にパンノキを持ち込まれた島として知られる。
 1789年、太平洋上で、西インド諸島の奴隷達のための安い食料としてパンノキを手に入れた。

 木は高さ15mほどに成長し、葉は大きく7-9裂の掌状。雌雄異花。 葉が大きく、よく茂ることから、熱帯地方では日陰樹として公園や庭園、また街路樹として植えられる。

 18世紀末にイギリスによって、黒人奴隷の食料として西インド諸島に導入された。

 果肉にでんぷんを含み、蒸し焼きや丸焼き、あるいは薄切りにして焼いて食べられる。 また火で乾かしてビスケット状にし、貯蔵する。味はサツマイモに似ているとされる。

パンの木

パンの実


       ☆ランチ・タイム

カリブ海の国はビールが美味い

牛の煮込み


         ☆景観

 

カリブ海の白い波

ここにもクルーズ船

      


        ☆略史

年月

略史
1498年コロンブスにより「発見」
1783年英国植民地
1958年
英領西インド諸島連邦に加盟(1962)
1969年英国自治領
1979年独立


 ☆カリブ海諸国一覧

国名面積人口首都民族言語宗教産業識字率平均寿命
バハマ福島 県と同じ35万ナッソーアフリカ系72%英語キリスト教観光業とタックス・ヘイヴン96%72歳
セント・クリストファー・ネイビス西表島と同じ5万バセテールアフリカ系英語キリスト教農業(砂糖産業)、観光業97%71歳
アンティグア・バーブータ種子島と同じ9万セントジョンズアフリカ系9割英語キリスト教観光業、建設業、軽工業(衣料品、アルコール、家電等)89%71歳
ドミニカ国奄美大島と同じ7万ロゾーアフリカ系英語キリスト教農業(バナナ、ココナツ)、観光業、製造業(石鹸等)88%77
セント・ルシア淡路島と同じ18万カストリーズアフリカ系82%英語キリスト教農業(バナナ、ココナツ)、観光業67%72
セント・ビンセント五島列島福江島と同じ11万キングスタウンアフリカ系英語キリスト教観光業、農業(バナナ産業)96%72歳
バルバドス種子島と同じ28万ブリッジタウンアフリカ系9割英語キリスト教 観光業、軽工業 、農業(砂糖)97%73歳
グレナダ五島列島福江島と同じ11万  セントジョージズアフリカ系英語キリスト教 農業(カカオ、ナツメグ、バナナ、果実)、観光業98%71歳
トリニダード・トバゴ千葉県と同じ135ポート・オブ・スペインインド系(40%)、アフリカ系(37%)、英語キリスト教、ヒンドゥー教石油、天然ガス、鉄鋼製品、99%70歳
ジャマイカ秋田県と同じ276キングストンアフリカ系91%英語キリスト教観光業、鉱業、農業(コーヒー、砂糖、バナナ)88%75歳
ハイチ北海道の1/31013万ポルトープランスアフリカ系9割フランス語キリスト教農業(米、コーヒー豆、砂糖、バナナ)53%51歳
ドミニカ共和国東北5県1,028万サントドミンゴ混血73%スペイン語カトリック観光業、農業、鉱業85%69歳
プエルトリコ鹿児島県同じ370万サン・ファンスペイン系が80%スペイン語カトリックラム酒生産、観光製薬漁業94%、 77歳  
グアドループフランスの海外県、静岡県と同じ44万パステール白人・黒人の混血77%フランス語カトリック 砂糖とバナナ94%77歳

マルチニーク

フランスの海外県、札幌と同じ広さ40万フォール・ド・フランス白人・黒人の混血フランス語カトリック 砂糖ラム酒バナナパイナップル79歳
アルバオランダ自治領、岩手、宮城、福島の3県と同じ広さ11万オラニェスタット白人・黒人の混血80%オランダ語

 旅を終えて・・・

 カリブ海の植物、とりわけ花が綺麗であった。熱帯雨林ゆえに日本とは違う環境で育つせいか、原色の鮮やかさが目に付いた。

 カリブ海のどの島も小さいので、車で1日もあれば1周出来る。小高い山から見る景観と谷筋の滝や川の景観も素晴らしい。

 退屈になるとビーチで寝そべってボーツとしていたり、ホテルの部屋で読書にふけるのも贅沢な過ごし方である。旅とは良いものである。

        inserted by FC2 system